こんにちはー!隊長です^^ 1ヶ月前、稲刈りが終わったと同時に、山に地方に走り回っていましたっ。

さてさて、いよいよ今週末は大収穫祭!日曜日、天気が良さそうで安心しています♫ 久しぶりにみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
前日は、夕方からキャンプもしてます!カレーキャンプ、参加したい方は、別途、LINEより連絡をください〜

当日の流れ
前半:ワークショップ→里芋の下準備


後半:里芋掘り→青空ランチ


防災×ディスカッション×なべさん
ゲストに「なべさん」をお迎えして、「ファームで考える防災」を開催!
芋煮を食べてほっこりしながら、少し防災について考える時間にしませんか?^^

※ 自由参加です、帰っていただいてもokです!
持 ち 物
- 敷物
- 軍手
- タオル
- 飲みもの
- 収穫物持ち帰るための丈夫な手提げ(ビニール袋は用意します)
- 食器【ごはん茶碗、汁物腕、箸など】
- 使い慣れた包丁や皮剥き器 ※里芋剥きます
必須ではないけどあると便利
- 手洗い用の水や消毒ジェル
- 虫かごや虫取り網(あまり居ないかもだけど…)
- 焚き火と楽しめるもの
- おやつ
- マイチェア、マイテーブル 等
※ 手洗いのお水は運んだものをご用意します、たくさんはありません。
※ 調理時に必要なビニール手袋は、INAKA PROJECT でご用意します。
※ ECO&サステナブルな体験にしたいと思います!食器の持参とゴミが出ないよう、ご協力おねがいします。


マイチェア持ってきたり、敷き物で過ごしたり、スタイルは自由!
連 絡
- 渋滞にハマって遅れる方が多いです(はじめての方はとくに…)。時間に余裕をもってお越しください。
- アクセスについては >> コチラ << からご確認いただけます。
- 当イベントは、カメラマン・付き添いのみの場合も、入場料としてお支払いをお願いしています。同日の枠が満員の場合は、現地でお支払いについてご案内させていただきます。
- 田畑のまん中にある小さなファームですので、水道等ありません。水道水を汲み入れたタンクのご用意はあります◎ たくさんはありません、ご協力お願いします。(ご持参いただけると安心です★)
- 簡易更衣室あります。トイレは、汲み取り式の簡易トイレになります。清掃等して維持管理に努めておりますが、お越しになる上でご理解いただけたらと思います。
- お持ちになったものでゴミが出た場合は、お持ち帰りください。
- イベントの様子を撮影します。写真は、ホームページ等で使用する場合がございます。NGの方は、当日スタッフまでお知らせください。 また、写真は後日参加者のみなさまにシェアする予定です、お楽しみに!
▼ ファームの下見をしたい?
当日、みなさまにお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています!
~ 都会の生活にワクワクが止まらない自然と暮らすライフスタイルを ~
INAKA PROJECT
▼ 2021年の体験募集要項はこちら♫
週末に参加できるイベント情報をチェック!
体験する/ EVENT のページにあるカレンダーから確認できます。 夏から秋にかけては草取り大作戦や 畑deゆるキャンプ 、ニワトリの日オンライン体験 など盛りだくさん!