メンバーから届いた写真やコメント、掲載していきますねー!新着は、上位に表示されます。
※コチラの記事は、外部からは見られません。限定公開です。
イナピメンバー
飯山さん@都内
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | A2 | マイ田んぼ | ー |
その他 | なっとう |

飯山 です。父、母、娘(年長)3人家族です。
娘は虫取りを毎回楽しみにしています。
娘が年少の時に稲刈りに初参加してから、お世話になっています。
畑は今まで経験がないのですが、納豆プロジェクトに参加させて頂いています。
都内から参加なので、中々頻繁には通えないのですが、皆様と交流しながら、娘と自然や食について体験していきたいと思っております。
色々教えて頂く事が多々あるかと思いますが、宜しくお願い致します。
大井さん@大宮
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | A2 | マイ田んぼ | ー |
その他 | 桃 |

大井です。4人家族で大宮に住んでいます。
娘 小3
旅行、甘いもの、お絵描き、読書、歴史、バレエ、泳ぐことが好き
息子 小1
サッカー、虫、ポケモン、キャプテン翼が好き
2年目で、今年から畑を借りて主にパパが楽しんでいます。ママと子供たちは収穫した野菜を食べることが楽しみです♪
ちょっと人見知りな子供たちが、たくさんの人と楽しめるといいなと思っています。話しかけていただけるととても嬉しいです。
ぜひ仲良くしてください!よろしくお願いします(^^)
佐藤さん@都内
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ー |

佐藤と申します。
一応都内(埼玉に隣接した自然が多く残る下町)在住です。
夫婦2人と
長男(年中 5歳)
次男(2歳)
の4人で、今年5月の田植えよりイナピメンバーとして参加させて頂いております。
子どもの偏食対策がきっかけで、いのちをいただく食への理解と感謝を深めたいと思いメンバーになりました。
初日は歳の近いお友達とどろんこ遊びに耽り、帰りの車中で帰りたくないとギャン泣きされました。こんなことは初めてでしたので、自然の雄大さとメンバーさんの懐の深さに触れられて、既に満足感がハンパないです。
まだまだ初心者ですので、皆さん色々教えてくださいませ。
大山さん@川口市
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | B1 | マイ田んぼ | ○ |
その他 | なっとう |

大山です。家族6人、
長女(小4)
長男(小3)
次女(年長)
三女(2歳)
でお世話になっています。
長女が年長のときに田植えに参加して、今年は5年目のイナピ。畑B、マイ田んぼを利用中。色々な体験をさせてもらって、家族一同、それぞれに刺激を受けながら自由に過ごしています。
母は子どもたちをほったらかしで農作業に没頭中。野菜の寄せ植え大好き。手間をかけずにたくさんの野菜を育てる方法&持続可能な農業について勉強中です。
よろしくお願いします!!
宮川さん
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | A4 | マイ田んぼ | ー |
その他 | 桃 | なっとう |

宮川です
夫婦2人+息子2人で参加しています。
長男 あらた(小1、6才)
次男 りょうた(年少、3才)
家族全員ファームが大好きで、今年で3年目、A1の畑を借りています。
畑で野菜を育てるのは初めてですがとっても楽しいです♪
キャンプ、ピクニック、釣り、外で遊ぶのが大好きです。
子どもたちは、ファームに来たお友達と遊ぶのが大好きなので、みなさんたくさん遊んでください!
よろしくお願いします♫
堀山さん
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ー |

堀山と申します。
長男 小学5年生 (サッカー大好き)
次男 小学2年生(ドラえもん、クレヨンしんちゃん大好き)
三男 3歳(電車、トーマス、生き物大好き)
の5人家族です。ママは三姉妹で育ったこともあり、男子達の色々に戸惑いながらも楽しく子育てしたいなぁと日々奮闘!
見沼の田んぼのなんとも言えない心地よさ・・・に魅了され、メンバーになりました。
自然をたくさん感じ、学んでいければなと思っています。
宜しくお願いいたします。
鈴木さん
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ー |
その他 | なっとう |

鈴木と申します。
小学校1年生の男の子と夫婦の3名で参加しております。
面白そうだと思ったことはとにかく実際にやってみよう!!というのがモットーです。
自宅が遠くて、マイ畑やマイ田んぼは難しいので、いなぴのイベントに参加させていただいております。
よろしくお願い致します。
根本さん
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ○ |

根本と申します。
父、母、長男(小5)、次男(年長)
家族4人で参加させて頂いております。
昨年度に引き続き、田畑と共に生き物観察、どろんこ遊びなど自然の中での遊びを満喫させて頂いております。
お陰様でかなりグルメになった子供達は、イナカプロジェクトから持ち帰った卵や野菜を満喫してます。
引き続き宜しくお願い致します!
星さん@浦和美園
手ぶらdeファーム | 手4 | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ー |

星と申します。夫婦 + 二人の娘達で、
・長女 サキネ(沙希音) 3歳
・次女 アリサ(亜莉沙)1歳
と言います。
浦和美園駅 近くに住んでるので畑までは車で10分弱程度の近くに住んでます。
外で遊ぶのも自然も大好きなので手ぶらでファームで野菜の成長楽しみながら虫を観察したり、メンバーの皆様と交流するのを愉しみにしてます。
蜂谷さん (5月メンバー!)
手ぶらdeファーム | 手2 | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ー |

蜂谷です。長男小学3年生、次男年長の二人兄弟です。
子どもたちとともに、野菜やお米作りに携わり、食について理解を深めたいと思っています。また、インドア派の次男に自然との関わりをもっと持って欲しいと思っています。
わからないことばかりで、皆様に色々教えて頂くことが多々あると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
志水さん (6月メンバー!)
手ぶらdeファーム | 手8 | マイファーム | ー | マイ田んぼ | ー |

志水です。
夫婦+2歳の娘の3人家族です。
畑ははじめての挑戦なので楽しみながらできたらいいなと思います。
よろしくお願いします!
木村さん (6月メンバー!)
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | A4 | マイ田んぼ | ー |

木村です。
長女さあや(小3)9歳
次女このみ(小1)6歳
三女かんな(年少)3歳
四女ゆうな(10ヶ月)
の4姉妹♡
長女は本が大好き!次女は自然遊び&スイーツ大好き!三女は外遊び大好き!四女は食べるの大好き!
みんな全然違う性格の4姉妹です◡̈♥
いつも子育てを通じて,私(ママ)自身が色んな体験をさせてもらい、楽しませてもらってます^_^
イナピメンバーになったのは、子どもたちと一緒に自然を通じて色んな体験をし、学んでいきたい!と思ったから。都会にいながらも田舎体験ができ、そんな願いを叶えてくれる居心地の良い空間だったから。です♩
新しいコミュニティーで親子共に思いっきり楽しみたいと思います^_^
何もかも初心者すぎるので、色々教えてください。よろしくお願いします♡
松澤さん@さいたま市
手ぶらdeファーム | ー | マイファーム | C1 | マイ田んぼ | ○ |
その他 | 桃 |

松澤です。長男3年生、長女2年生、次女年長 の子どもたちです。
自然が好きです。なるべく子どもたちと自然と関わって生活をしていきたいと思っています。イナピではこの見沼の自然と関わる中で、食や環境問題などの勉強もさせていただいています。
普段の生活の中に普通に自然があり、自然の恵みのおかげで私たちも生きていける。とゆう事を感じながら 皆さんと関わっていけたら嬉しいと思っています。
スタッフ
代表・ふみにぃ(平野史人)

大学時代をハワイで過ごし、サーフィン、釣り、ダイビングなど海アソビ1本で生きてきたが、帰国後の2013年、自然と暮らすライフスタイルを追い求めて「INAKA PROJECT」を始める。
夏は100kg級のマグロを求めて海へ、冬はジビエを求めて山へ。2014年に狩猟免許を取得。2022年に一級船舶免許取得を目指す。
たいちょー(カタオカマナミ)

東京生まれ東京育ち。自然を求めて旅をする中で INAKA PROJECT に出会う。カナダをカヌーで旅したり、北海道のゲストハウスで働いたりと各地を飛び回るフットワークの軽さが特徴。好きなものは、言わずもがな。
おタケ(川村健)

麺好き小麦リーダー/A~C区画畑の管理
とーいちゃん(遠井冴香)

手ぶらdeファームのお手伝い係🙋
写真とお花とアンティークが好き、畑歴1年の147cm