こんにちは♪おタケですm(。・)m
もう11月になってしまいましたね!2021年もあと2ヶ月(;゚Д゚)ですが、小麦はここからがスタートです!
※去年の小麦種まきの様子。今年は11/3(水/祝)文化の日にスタートします!(”◇”)ゞ
今回は、今年狩った新麦を使った製麺体験イベント!『自畑製麺~ラーメン編~』をご案内させて頂きます‼(”◇”)ゞ
※早速のイベント申し込みはこちらから
『自畑製麺~ラーメン編~』のご案内
埼玉県さいたま市にある自然豊かな見沼田んぼでは、今年も質の良い小麦が収穫できました!そんな新麦を使ったラーメンを一から作ってみませんか?ご家族、おひとり様、初心者でも大歓迎です♪
日本で売られている小麦のほとんどは海外産!国産の小麦は14%ほどです。INAKA PROJECTでは、2021年期に国産小麦品種『農林61号』を見沼田んぼで栽培、収穫しました!!
農林61号とは昭和20年頃から約半世紀の間、親しまれてきた小麦品種ですが、今では流通量が減って幻の小麦ともいわれています。特徴である独特の風味を三たて(挽きたて、打ちたて、茹でたて)+ 一たて(獲れたて)の「四たて」で作ってみませんか?
自畑製麺ではこの設計図を元に、ゲストごとの自分好みな麺を作って貰いたいと思います♪
※イベントの申し込みはこちらから
沢山の小麦、ラーメン好きな方とお会いできるのを楽しみにしております!m(。・)m
おタケ
日程
・11月 20日(土) 10:00 〜 12:30
※雨天決行(製麺は換気のとれたビニールハウス内で行います。)
※最終決定は3日前(11/17 水曜日)の夜とさせて頂きます。
内容
・ 9:30~ 受付開始
・10:00~ オリエンテーション
・10:15~ 計量
・10:30~ 水回し、踏み
・11:00~ 生地を熟成(休憩)
・11:30~ 延し、麺切り
・12:00 中締め
・~12:30 解散
参加費
おひとり/2500円
持ち物
・飲み物
・タオル
・麺を持ち帰るタッパーか、ZIP袋
※汚れてもいい服装か、エプロンご持参でお越しくださいませm(。・)m
場 所
・ 埼玉県 見沼有料大橋・料金所下
・ ヤギがいるファームの 緑のコンテナ が集合場所だよ♪
詳細・申込み
ほかの体験やイベント情報は・・・
体験する/ EVENT のページから確認できます♪
INAKA PROJECT ってどこにあるの?
浦和駅からバスで20分
さいたま市のユネスコ未来遺産の地に登録されている見沼田んぼ
都心から1時間でいける INAKA へーーー
※ ホームページの「アクセス」のページ に詳しく書いてます!
※ ナビによっては住所を入力しても辿り着かないことがあります。ご注意ください。