こんにちは、INAKA PROJECT スタッフの隊長です!イナピメンバー向け、おうち体験を開催しました。

各家庭でポテトバッグを購入し、おうちのベランダ・玄関先で育てます。たまに、ファームやオンライン上で情報交換もしていきます。収穫してポテトチップスをつくるところまでがゴールです!
ポテトバッグとは?

ポテトバッグは、カルビーポテト株式会社と株式会社プロトリーフが共同開発したじゃがいも専用の培養土です。
主原料はココヤシピートとハスクチップです。これらを採用したことにより、軽くて楽に持ち運びができます。
また、じゃがいもの栽培が終わった後もそのまま燃えるゴミとして捨てることができます(※自治体によって異なりますのでご確認ください)。
地球を掘らずに採取できるココヤシピートとハスクチップを主原料にすることにより、育ちだけではなく地球環境にやさしいことも大きな特徴のひとつです。
みなさまもぜひ、ご自宅でじゃがいもを育てましょう!!!引用:株式会社プロトリーフ

植え付けの様子をチェック!




さいごは、水をたーっぷり上げて陽当たりの良い玄関先に置きました◎

- いつ芽がでるかな〜?
- 畑に地植えしたじゃがいもと違いはあるかな?
- 何個穫れるかな?
なんて、想像したり比較したりしながらやってみようと思います!
Twitter でも #100日後にポテトチップスになるぽろしり というハッシュタグで、その様子をお届けしていきます!

Youtubeでアーカイブ配信中!
おまけ:ポテチのその後
イメージ用に撮影したり飾ったりしていたポテチは、配信後においしくいただきましたー٩( ᐛ )و

ポテトチップスになるところまで、一緒に見守ってください^^
〈予告〉次なるオンライン×リアル体験は…

乞うご期待!
メンバーに興味ある?どういう仕組み?

イナピメンバーって?
- 見沼田んぼにある、INAKA PROJECT のファームを使える会員制度です。
- 利用したい人が、年会費を払うことでメンバーになれます。
- 特別な日以外、メンバー以外のファームの利用は予定していません。
続きは >> コチラ << からチェック✔️
メンバーの活動カレンダー公開中!

↑ この緑色の日がメンバー向けイベント日♫