こんにちはー!11月上旬、屋久島の川でSUPしてきました隊長です!
向こうはさいたまより5度くらい気温が高く11月まだまだ水遊びできちゃう気候。
埼玉に帰ってきたら季節はもうすでに冬の入り口。
大収穫祭レポ!
2頭のヤギも相変わらず元気!ちょっと図々しくなってきてますが…
さて、今回の流れは毎年、新米を炊いて採れたてのお芋を使って汁物作って…というような流れ。
ではっ、早速芋掘りにGO!!
さつまいも掘り
今年は2種類のさつまいもを掘ったよ!
☝︎ シルクスイート
☝︎安納芋
今年は畑や気候が良かったのか、安納芋なんて…ほら!
こんなにパツパツで立派なサイズに成長!!
青空キッチンでランチ作り♫
男の子中心に、羽釜の火の管理をしてもらったよ◎
中身は、一つは玄米ごはん。もちろん新米!!
もう一つは、角切りの里芋を入れた里芋ごはん!(精白米と玄米のミックス)
いただきます!
の前に、INAKA PROJECT のワークショップでは絵本タイムも挟みます。
『集合してー』の代わりに『絵本読むよー!』と言うと、子どもたちもすぐ集まる。
その時の体験にあった絵本選びは私自身も楽しいし、子どもにももちろん大人にも伝わりやすい。農や食を学べる絵本いっぱい!!
この日紹介した絵本は 「ごはんのにおい」
お米を作るのがどんなに大変か、それを全部伝えられるわけじゃないけどわかりやすく母が子どもに説明する言葉で書かれてます。
それから、みんなで “いただきます” をしました。
☝︎ 麦味噌のさつま汁とおこげ玄米ごはん
自分たちの手で植えたお米と、一生懸命みんなで手入れしたお芋を入れてのごはんは最高においしい!!!
普段何気なくみんなで食べているものも、こうやって土からなっているところから知ると感じ方も変わると思うんだ。だって『家で食べるより美味しいっ』ってみんな言ってたもん。
そんな体験を届けるのが、私たちINAKA PROJECT の役目だと思っています。
芋掘り!おかわり!
も平日に開催しました。というのも、後から苗をいただく機会があって植えたからです。
かなり遅くになって、しかも苗が弱ってきてから植えたので心配だったけど…
恐る恐る掘ってみると…
あった!!
これらは、寝かせずに一旦干し芋にしてみた!
干し芋の作り方
作ったことある??
さつまいもの消費に困ったら、まずはこうやって蒸してあげて…
天気のいい日にこういうネットに入れ、3~5日ほど干してあげる。それだけ。
甘さが凝縮されて美味しい保存食になりますよー!
日曜に 畑de朝コーヒー もやってます
来月12月18日は、誰でも参加できるコーヒーイベントもあります。
シャキッと早起きして、青空のもとコーヒーを楽しみませんか??
畑 de 朝コーヒー☕️
12/18(日) 8:15〜9:30
料金:お気持ち円(差し入れもあり!!)