【餅つき大会】作物オーナー会員交流会開催しました
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 2019年度の作物オーナー会員イベントを終了し 最後に交流会を兼ねて、お餅つきをしましたよ! まずはトッピング作りのためダイコンの収穫です &nb…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 2019年度の作物オーナー会員イベントを終了し 最後に交流会を兼ねて、お餅つきをしましたよ! まずはトッピング作りのためダイコンの収穫です &nb…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今回はサトイモ掘りです! コスモス畑も見頃でしたよ! サトイモの葉はとても大きく育ちます! 採ったどー …
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今回はサツマイモ掘りです!田植えの時に自分たちで植えたサツマイモを掘ります。サツマイモは掘りたてよりも、しばらく寝かせた方が甘みが増すので、事前に…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今年も自家製のホップを使ってビールを仕込みます 今回も茨木にある木内酒造さんに指導していただきます まずはビールのレシピを決めます。 白っぽいのから黒っぽいのま…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今年は一度も山登りできず夏が終わってしまいそうです。。。 今回はINAKA PROJECT名物イベントを久しぶりに開催しました 平飼い養鶏場で卵収穫体験&…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今回は養蜂の専門家の方を講師に招いて、ハチミツ採蜜体験イベントを開催しました 講師は見沼でも養蜂をされている【オラトニアハニー】様 実際にミツバチを連れてきてい…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今回はオーナー会員様イベント4回目ジャガイモ掘りの様子です 後ろの青々と育ってるのがジャガイモです 【ジャガイモ定植体験の記事はコチラ】 特徴の異なる7種類を植…
都会の生活にイナカのワクワクを!スタッフのHONDAです。 3月から始まりました、オーナー会員様向けサトイモ定植の様子をお届けします。今回は5組のご家族様が来場されました。 前回の様子はコチラ ☆新企画☆オーナー会員制始…
都会の生活にイナカのワクワクを!スタッフのHONDAです。 今期からINAKA PROJECTの新企画、オーナー会員制始まりました。 これから一年かけていろいろな自然体験を開催していきます。 オーナー会員って何?という方…
INAKA PROJECT会員制プラン第一弾! オーナープランのメンバー募集を開始させていただきます。 INAKA PROJECTが目指すのは、都会で暮らしながらもワクワクが止まらない自然と暮らすライフスタイル。1年を通…
都会の生活にINAKAのワクワクを!スタッフのHONDAです。 12月なのにまだまだ暖かいですね。畑に残っているサトイモとサツマイモを掘りつくして、畑も冬支度の準備に入ります。 総勢50名以上集まっていただけました。あり…
都会の生活にINAKAのワクワクを!スタッフのHONDAです。 近隣の幼稚園から園児たちが遊びに来てくれる、、、予定でしたが、あいにくの雨のため、急遽私たちが幼稚園へ。 サツマイモ掘りでたくさん手に入ったサツマイモのツル…