2021年度のオーナープラン募集状況についてのお知らせです
オーナープラン枠、残りわずか! 2020年12月より募集をしていた各オーナープランの募集状況は以下の通りです。 残りの募集オーナー枠 田んぼオーナー 2 区 画 年間…
オーナープラン枠、残りわずか! 2020年12月より募集をしていた各オーナープランの募集状況は以下の通りです。 残りの募集オーナー枠 田んぼオーナー 2 区 画 年間…
>>> 2021年度の田んぼオーナー、募集開始! <<< 自分だけの田んぼで無農薬のお米作り! ・・・をコンセプトに、2021年…
まるっと365日をアソビ倒す! INAKA PROJECT では、さいたま・見沼田んぼのフィールドを使って、様々な体験を提供しています。 そんな私たちの体験を、オーナープランとして3つにわけて募集をしていま…
最近、朝晩の冷え込みを激しく感じませんか?まだ体が夏を欲していたので、先日 Go to 弾丸 Okinawa をしてきた隊長です! 石垣島で気温30度。その頃、埼玉は・・・気温16度。 ぎゃっ!  …
いろんな体験をしていると、メール や Facebookメッセンジャー 、公式LINE 等々から 「芽が出たよ!」 「うちではこんなことしています!」 と、ありがたいことにたくさんの報告をいただくのです! &…
2020年3月から INAKA PROJECT MINUMA で本格始動する 手ぶらdeファーム ! 昨年1年間、トライアルファームに参加していただいた Sファミリーに! 「子どもを連れて畑にくるって…大変じゃない?」 …
>> 2021年度は 2020年12月後半 から募集開始 << 自分だけの田んぼでおいしい米作り! ・・・をコンセプトに、2021年も田んぼオーナーを募集することが決定…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 2019年度の作物オーナー会員イベントを終了し 最後に交流会を兼ねて、お餅つきをしましたよ! まずはトッピング作りのためダイコンの収穫です &nb…
ワクワクしてる? 2020年3月からスタートする ” 手ぶらdeファーム ” の募集がいよいよはじまりました! 広大な耕作放棄地からはじまった私たち INAKA PROJECT の埼玉での活動も、…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今回はサトイモ掘りです! コスモス畑も見頃でしたよ! サトイモの葉はとても大きく育ちます! 採ったどー …
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今年も自家製のホップを使ってビールを仕込みます 今回も茨木にある木内酒造さんに指導していただきます まずはビールのレシピを決めます。 白っぽいのから黒っぽいのま…
INAKA PROJECTスタッフ「世界のHONDA」です 今年は一度も山登りできず夏が終わってしまいそうです。。。 今回はINAKA PROJECT名物イベントを久しぶりに開催しました 平飼い養鶏場で卵収穫体験&…