米作りの最後は…田んぼで藁アソビ!! 〜 お片付け編 〜
私たちのファームでは、野菜の収穫体験や、田植え・稲刈りなど、年間通してさまざまな体験を行なっていますーーーが、この日は少しちがう、田んぼの “お片付け” 編! 「稲刈りしてお米がとれ…
私たちのファームでは、野菜の収穫体験や、田植え・稲刈りなど、年間通してさまざまな体験を行なっていますーーーが、この日は少しちがう、田んぼの “お片付け” 編! 「稲刈りしてお米がとれ…
2019年の田植えに参加したみなさん、お元気ですか? お待たせしました。。。田んぼにヤツラが現れました! 田植えから1ヶ月がすぎ、みんなが手植えした苗と苗の間のあいつらがニョキニョキ・・・そうだ、みんなでや…
梅雨入りしてからというもの、本当に雨ばかりの埼玉。湿度が低く、例年より過ごしやすく感じるのは私だけでしょうか? こんにちは、隊長です!田植え後の初のお休みいただき、シーカヤックを楽しんできました♪ さ…
こんにちは。INAKA PROJECTでWeb関係を担当しています。リョウタです。 先日行われたオーナー向けの田植えイベントに遊びに行ってきましたので、レポートしたいと思います! INAKA PROJECTでは田植えの時…
いよいよいよ今週から INAKA PROJECT の田植えが始まります!(ちょっと遅め?) 先週末、みんなで田起こし・代掻きを行い、田んぼの準備は万端でございます! 今年もたくさんの方と手植えをしていくのですが、くる前に…
季節はちょうど春から夏に変わるころ・・・ん?今週末夏日に届きそう?? そう、今週末はいよいよINAKA PROJECTの田植えがはじまります♪ さて、5月18日(土)と19日(日)は ”どろんこday! ~…
田植えがもうすぐそこ!って感じで少しそわそわする季節。もう夏の香りがほんのりする埼玉です◎ 今年のゴールデンウィークはどこにいきましたか?私は、九州に飛んで2日目にして救急車・・・足を引きずって過ごした10連休でした。本…
天皇生前退位の発表があったのは、2017年12月。 「まだまだ先の話だな〜」と思っていたのに、もう来週には新しい元号に変わっているのですね。どんな年になっていくのでしょうかーーー? \ 時代は令和へーーさいたまで初田植え…
2020年度の募集は 2020年1月を予定! 以下の記事は、2019年度のものになります。 自分だけの田んぼでおいしい米作り ・・・をコンセプトに、今年も田んぼオーナーを募集することが決定!…
INAKA PROJECT会員制プラン第一弾! オーナープランのメンバー募集を開始させていただきます。 INAKA PROJECTが目指すのは、都会で暮らしながらもワクワクが止まらない自然と暮らすライフスタイル。1年を通…
新米のお届けについて、ご連絡です。 新米の注文フォームを送らせていただいております。 まだ記入していない方は、 1 1 月 中 にご記入ください。 すでにご記入いただいた方へは、発送済みです。どうぞ…
\\ 2018 大収穫祭 by INAKA PROJECT 開催決定!! // 11月11日 (日) ・・・ポッキーの日 * 10:00~13:00 を予…